「リースバック」と「リバースモーゲージ」について

最近、テレビ等で「リースバック」のCMを目にすることも多く、全国的に注目度が高まっています。「リースバック」と似た不動産活用の仕組みに「リバースモーゲージ」という仕組みも存在します。両者の違い等を下記に纏めてみました。

<リースバックとは>
リースバックは不動産会社に持ち家を売って売却資金を得る一方で、
その家に家賃を支払い、そのまま住み続けられるのが基本となる仕組みです。
また、利用者の希望により家を再度購入する事が出来るのが特徴です。

日本の高齢化が進むにつれて、持ち家比率の高い高齢者を中心に、
老後の生活費の確保や相続の問題を回避する為など、理由は様々ですが、
不動産の新たな活用手段としてリースバックへの関心が高まっています。

<リバースモーゲージとは>
リバースモーゲージは自宅を担保にして金融機関から老後資金を
借り入れるシステムで、戸建の持ち家に住む人が対象となります。
(※分譲マンションは含まれない事が多い)

リースバックとの最も大きな違いは、自宅の売却ではなく、
所有権はそのままで自宅を担保として資金を借り入れる事です。
その為、リースバックと違い、同じ家に住み続けても家賃を
支払う必要はなく、月々の支出を抑える事ができます。

※ただし、融資された資金は事業資金や投資資金としては利用出来ず、
その他にも制限が加えられる場合もあります。

家を売ったお金を比較的自由に使えるリースバックに対し、
リバースモーゲージはあくまで老後の生活資金の為の
仕組みである事も大きな違いの一つです。

リバースモーゲージは、資金融資を受けた人が亡くなった時点で、
担保となっていた自宅は売却され、融資金額が回収されるという流れが主です。
実際には残された配偶者に契約が引き継がれる事が多く、
すぐに家を売却されるといった事はありません。

★★★リースバックとリバースモーゲージの違い★★★

<リースバックとリバースモーゲージのどちらを選んだ方が得なのか?>

リースバックはリバースモーゲージに比べて利用条件がゆるく、
資金用途が問われないメリットがあります。
しかし、住宅にかかる費用負担に困って利用する人の場合、
持ち家を売却して家賃が安い住居に引っ越す方が合理的です。
リースバックにおいて家賃は、周辺家賃相場によって設定されるのではなく、
あくまで買取価格に対する利回りを考慮して設定される為、
住宅にかかる費用負担を大きく軽減できるかはケースバイケースとなります。

その点、リバースモーゲージのほうは高齢者が自分の家に住み続けながら、
家の所有権を手放さず、担保とする事で融資を受け、家賃を支払う事もなく
支出を抑えられるので、審査にさえ通れば、仕組みが分かりやすい
リバースモーゲージを使用したいという人も増えています。

結論として、どちらを選ぶかは利用する人によるという事になります。

リースバックリバースモーゲージ不動産不動産活用不動産運用別府市大分市株式会社いふう

売却する時にやりがちな「絶対NG」なこと

高く売ろうとするあまり、ついついやってしまいがちな「絶対NG」なことをしていませんか??

知っているのと知らないのでは大きな差がでますので、是非以下のことを気をつけてみてください!!

①内覧時

 

必ず買い側は家の中を見て購入するかどうか決めます!

●部屋のレースカーテンを閉める?

綺麗に見せようとレースカーテンを閉める方が多くいらっしゃいますが、逆効果です!カーテンは全開にして外の光を取り込んでできるだけ明るく見せましょう!相手は陽当たりの良さを必ず確認します!

●オシャレにみせようとモノを飾る?

モノはなるべく隠して生活感がないように演出しましょう!その方が広く見えるし、実際に自分が住んだときのイメージがわきやすいです!

 

②売買価格の設定

 

これはとても重要なことです!

●複数の会社に査定を頼んで一番高い金額に決める?

A社:1300万  B社:1400万 C社:2200万

C社を選んでは駄目です!その査定根拠が納得のいくものであれば別ですが、この場合、正直に言うとA社もB社も相場より若干高めに出しているものです。売れなければ意味が無いので、相場がいくらなのか説明をきちんと聞いて査定額を決めていきましょう!

 

③売却前のリフォーム

 

売却するためになるべく部屋は綺麗にしておきたいものです。

●リフォームしてから売った方が良い?

せっかく費用をかけてリフォームして、長い間売れなかったらストレスになります。その上、購入後に好きなようにリフォームされたら、リフォーム損になってしまいます。ここは、購入者が好きなようにリフォームする事を考えて、敢えて何も手を入れない方が賢明です。

 

④3社以上の会社に募集依頼

 

 

売るときに1社のみに依頼する専任媒介契約と2社以上複数の不動産会社に依頼する一般媒介契約があります。

●より多くの会社に募集を頼んだ方が早く売れる?

専任媒介でも一般媒介でも、両方とも掛かる費用は同じなので、それなら複数の会社に依頼した方が情報が拡散されて一般の人の目に触れると思いがちですが、みんなが見るポータルサイトは一緒なので、そこに5社も6社も同じ物件をダーっと並べているのを見るのは、安物売出しセールみたいな印象を与えてしまうのでNGです。どうしても複数社に頼みたいのであれば2社までに抑えましょう。

 

 

 

不動産、売買、大分、内覧時、

ローン残のあるまま家って売れるの?

住宅ローンが残っていても家は売れますか?と心配されている方が多く見られますが

最近では、住宅ローンの残があるまま家を売る方の方が多いです。

但し、売却時に住宅ローンの残金を完済する事が条件になります。

抵当権のついた不動産は基本的に売れませんが売却時に抵当権抹消(住宅ローン完済)を条件として売る事は可能です。

例えば1500万円の住宅ローンの残があり、その家を1600万で売却するのであれば、仲介手数料、抵当権抹消費用等の諸費用が約60万かかるので、それらを売買代金から引いて1540万残るので住宅ローンは返せて、40万手元に残る計算になります。

売買には思いもよらない費用が発生する事もあるので、住宅ローンの残プラス諸費用プラスαを見ておきましょう。

 

どうしても住宅ローンの返済が難しくそれ以上の金額で売れそうも無い場合は任意売却という選択肢もありますので、ご相談ください。 >>任意売却へ

おすすめ物件 田舎暮らし おいしいお店 NewOpen 役立つ不動産税 その他のニュース