不動産査定の2つの手段―机上査定と訪問査定の違いは?

不動産を売りたいと思ったら、最初の入り口となるのが不動産査定です。
不動産会社に直接依頼するほか、最近ではネットで手軽に複数社から見積もりを取れる「不動産査定サイト」が主流になっています。
では、各不動産会社がどのように価格をつけているのか、こちらのブログで簡単に解説いたします!


◆「不動産査定」とは?
ここで説明する「不動産査定」とは売却予想価格、つまり売り出し価格の算出のことです。
あくまでも予想ですので、この価格であれば必ず売れる、というわけではありません。
不動産査定は工事会社の見積もりと同じように、相見積もりを取っていただいて全く問題ありませんし、途中で断っても大丈夫です。無料ですので、当然キャンセル料等も発生しません。

 

査定にあたり、弊社ではまず ①机上査定②訪問査定 かを選択していただきます。

①机上査定とは
簡単に言えば、物件を見ずに査定する方法です。
周辺の似たような取引事例や、地価公示等のデータから算出します。
簡単に早く結果を知ることができますが、あくまでも概算の価格となります。
不動産は一つとして同じものはありませんので、査定の精度は訪問査定に劣ります。
さらにいえば、不動産会社が契約に繋げるため、わざと高めの金額を提示することもありますのでご留意ください。

メリット  : 手軽に、スピーディーに査定結果を知ることができる
デメリット : 正確な価格ではない。売れない(高い)価格を付けられることがある

 

②訪問査定とは
営業担当者が実際に訪れ、日照や通風、眺望、建物の状態等を加味して査定する方法です。
土地の境界や正確な面積の調査も行いますので、より現実的な価格を算出することができます。
建物内の状態を確認するため営業担当者が室内に立ち入りますので、抵抗を感じる方もいるかもしれませんが、不動産、特に戸建の売却をしたい方は訪問査定が必要となります。

メリット : 正確な査定額が算出できる。担当者に直接質問でき、人となりがわかる
デメリット: 時間を取られる。他人が家に入るのに抵抗感がある人も

では、実際の訪問査定で何をチェックしているのかご説明します。

 

◆訪問査定時の主なチェックポイント

【土地】
・日照・通風・眺望、周辺状況
・騒音・振動・異臭等の有無
・接道状況 など
【建物】
・間取り
・損傷や劣化の状態
・傾きの有無 など
【聞き取り内容】
・リフォームや修繕の履歴
・白アリ被害の有無
・法的・心理的瑕疵の有無
・過去の地歴
・売却の希望条件 など

実際に目で確認した要素と、依頼者・所有者様への聞き取り調査の結果、そして取引事例・地価公示等のデータから算出した価格とを合わせて売り出し額を提案していきます。
このとき、購入時の資料や権利証、メーカーのパンフレット、公課証明書、建物調査診断書などがあれば、参考にさせていただきますので用意をお願いいたします。

 

◆訪問査定時の注意点
訪問査定までにしていただくことは特になく、上記で述べた物件の資料が無くても、もちろん査定は可能です。ただ売却時にアピールポイントとなりますので、ぜひ探してみていただければと思います。
また、特に相続物件の場合に多いのですが、「荷物がたくさん残っている」「片付いていない」と心配される方がいらっしゃいます。荷物があっても、掃除をしていなくても査定額は変わりませんのでご安心ください。
お時間は30~45分程で終わりますが、確認箇所が多い場合はそれ以上の時間をいただくこともありますので、後ろに予定のある方は営業担当者にお伝えください。

 

◆最後に
以上、不動産査定の「机上査定」と「訪問査定」をご説明しました。
売却の状況に合わせて適した方を選択することが大切です。
例えば売却予定がある方は、初めから訪問査定を選んだ方が手っ取り早いですし、売却予定が無い方が訪問査定を選択すると、当日はもちろん訪問日以降も営業電話に時間を取られるかもしれません。
判断が難しい場合は、担当者にお気軽にご相談ください!

 

\売却を成功させるためのポイントはコチラ!/

売却の成功ポイント

不動産売買不動産査定机上査定株式会社いふう訪問査定

ancoco cafe@長浜町

大分市長浜町のとってもおしゃれなお菓子屋さんのご紹介です!


洋菓子店ですがあんこを使ったスイーツが中心とのことで、
一番人気のクッキーサンド「あんバター」や「あんこレアチーズ」、「あんナコッタ」などを購入させていただきました!
クッキーサンドは甘すぎないあんこと岩塩のアクセントが絶妙で、ぺろりと食べてしまいました!!


お店は長浜神社の斜め向かいにあります。お店の裏に駐車場もあるそうです!
『いふう』の事務所から歩いて5分程なので、ぜひまたお邪魔させていただきます♪

ancoco cafe
大分市長浜町1丁目9-6
営業時間/12:00~なくなり次第終了 休/月~水 P/2台分
https://www.instagram.com/ancoco.cafe/?hl=ja

ancoco cafeスイーツ大分市洋菓子店長浜町

不動産売却後の確定申告

不動産を売却して利益が出た際は、忘れずに確定申告を行わなければなりません。
令和4年分の確定申告の受付は、2月16日(木)~3月15日(水)までです。

確定申告についてまとめたので、不動産を売って利益を得た方・得る予定の方は、ぜひご確認ください!

土地や建物などの不動産を売却して得た利益を「譲渡所得」といいます。
この譲渡所得には給与などの他の所得と区分する「分離課税方式」が採用されているため、確定申告が必要になるのです。
なお、不動産売却における譲渡所得は賃貸経営による不動産所得とは異なるため、青色申告による特別控除を受けることができませんのでご注意ください。

 

◆確定申告が不要な場合もある?
不動産の売却により利益(譲渡所得)が出た場合は確定申告が必要です。
そのため、逆に損失が発生してしまった場合は、原則的に確定申告は不要となります。

譲渡取得の計算方法は以下の通りです。

 譲渡所得=売れた金額-(所得費+譲渡費用)

(例)1800万円で購入した不動産が3000万円で売れ、仲介手数料や解体費を引いて1000万円の利益が出た場合
→確定申告の対象となります。
※取得費が分からない場合は売れた金額の5%で計算されます。
実際の取得費が売った金額の5%を下回る場合も、売った金額の5%相当額を取得費として計算することが可能です。
上記の例ですと、3000万円×5%=150万円と取得費とすることができます。

 

◆税額の計算
税額は下記の計算式で出すことができます。

 税額=課税譲渡取得×税率(取得税・住民税)

「課税譲渡取得」は譲渡取得から特別控除を引いた額となります。
特別控除や税率については、こちらの記事でご紹介しています。

 

◆確定申告の必要書類

① 確定申告書
税務署でもらうか、国税庁のHPからダウンロードすることができます。
②売却時の売買契約書のコピー
譲渡所得の金額を証明する際に参照します。
③譲渡費用の内訳書
仲介手数料や測量費等などの領収書の写しが必要です。
②と合わせて収入金額・取得費・譲渡費用などを正しく把握するための資料となります。
④売却した不動産の登記簿謄本
重要事項説明書に添付されています。
紛失した場合は、法務局やオンライン申請システムでも取得することができます。

その他、源泉徴収票やマイナンバーなどの身分証明書は必ず用意する必要があります。

※特別控除の特例を使う場合は、上記の他にも用意する書類があります。
詳しくはこちらをご確認ください。

 

◆確定申告はいつまで?
今年の申告期限は3月15日(水)です。

もし申告期限を過ぎてしまった場合は延滞税が発生するため、売買時の資料をまとめておくなど、早めに準備をしておきましょう!

 

譲渡所得税について動画で説明しています!
特別控除についてや自動で税額が計算できるツールもこちらから! ↓

売却にかかる諸費用と税金

不動産売却確定申告譲渡所得
おすすめ物件 田舎暮らし おいしいお店 NewOpen 役立つ不動産税 その他のニュース